top of page
1645636_s.jpg

リフォーム用語集

リフォームを考える際に知っておきたい用語を解説していきます。

​◆換気口

換気口(かんきこう)とは、室内外の空気を入れ替えるため開けられる穴である。小屋裏や床下に開けられ、建築基準法で設置数が定められている。小屋裏換気口は独立した小屋裏ごとに2か所以上の設置、床下換気口は5mごとの設置が義務付けられている。室内の空気は暖められると小屋裏に湿気と共に侵入する。小屋裏換気口は小屋裏の傷みを防ぐ目的や小屋裏からの温度上昇を防ぐ目的で設置するものである。床下換気口も床下にたまる湿気を外に逃がす目的で設置される。換気口からの動物の侵入を防ぐためにガラリを取り付ける。近年の住宅には床下換気口ではなく、基礎と土台に隙間を設けて換気口の代わりにするのが主流となっている。高気密高断熱の住まいが増え、24時間換気の設置など換気口以外での換気が採用されている。

bottom of page